2019年3月18日月曜日

ブログを移行しました

ここは旧ブログになります。

新しいブログはこちらになります。
https://sekiai.net/blog/
お手数ですが、ブックマークの変更をお願いします。



















2019年3月5日火曜日

キャブのバックファイヤーでスポンジフィルターが炎上!

私は、セブンに乗る時はご近所さんの迷惑にならないように、
エンジンを始動したらすぐ走り出して、ゆっくり走りながら暖気することにしています。

この日も始動直後に道路に出ようとしたところ、小さな段差でうっかりエンストしてしまい、
セルを回してもなかなか始動しなかったのでガスが来てないのかと思い、
アクセルを数回煽りながらセルを回しました。

その時キャブから「パスッ」と小さな音がして吹き返しがあり、
一筋の白い煙が上がりました。
その煙はだんだん激しくなり、直後に炎が!! w(@。@;)w
慌ててセブンを降りてガレージに戻り、常備している炭酸ガス消火器で消し止めました。



直付けのエアフィルターはキャブの吹き返しで燃えることがあります。
私もこんなことは初めてですが、可能性は充分あるので皆さんも十分ご注意ください。
火災のリスクについて広く注意を呼びかけたいので、イイね押してOKです。(^_^;)

キャブのセブンは燃えることが多いので、必ず車載用の消化器を積んでおいてください。
私はハロトロンガス消火器を積んでいます。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/hal+guard/



ちなみに、車に家庭用の粉末消火器を使っちゃ駄目ですよ。
主成分がリン酸二水素アンモニウムや硫酸アンモニウムで、
ようは塩分と酸なので車へのダメージが強烈!
もしエンジンルームに撒いてしまったら数時間で各パーツが真っ赤に錆びます。

キャブのセブンみたいに旧車なら、構造が単純なので
徹底的に高圧洗浄して頑張れば再生できるのですが、
コンピューター制御の現代の車に粉末消火器を撒いたら、
塩分と酸が電子部分の腐食およびショート原因となり、即廃車レベルとなります。

以前、F1韓国GPで森脇基恭さんも、
「粉消火器は最悪で、かけられた部品は殆ど使い物にならない」って言ってましたね。(^_^;)

ですからガレージには粉末消火器ではなく、
炭酸ガス(二酸化炭素)消火器を置くことをおすすめします。ヤフオクが安いです。
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=1&p=%E4%BA%8C%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0+%E6%B6%88%E7%81%AB%E5%99%A8&x=0&y=0&fixed=0



とりあえず、現在はファンネルにゴムホースを巻いて、
100円ショップ(ダイソー)の茶こしをスーパーXで接着してあります。
まあ、このスタイルも昔のF1みたいでカッコいいかもしれません・・・。(^_^;)


それにしても、同時点火にしてからセルを回した直後に吹き返すことが多くなりました。
この現象は同時点火にする前は、まったくありませんでした。
たまに、イグニッションをONにしただけで「パスッ」と吹き返す時もあります。

もちろん、いったんエンジンがかかってしまえば吹き返すことは無く、非常に調子が良いです。
点火時期もテスト走行を何度も繰り返し、細かく調整しベストの位置に合わせてありますし、
キャブ調整ももう一度きっちり行い、ほぼ完調と思われるセッティングに合わせてありますから、
これらが原因とは考えにくいです。
吹き返すのは始動時のみ。と言うより「エンジンがかかる直前」だけです。

どうにも原因が良く分からないので永井電子さんに聞いてみたところ、
どうやらコンデンサーに電気が溜まっていると吹き返しがあるみたいで、
点火システム側としては対処法は無いようです・・・。

もし、MDIダイレクトモデル No.9890の同時点火を使用していて、
始動時の吹き返しが全く無い方がいらっしゃいましたら、
対処法のヒントになるかもしれませんので是非情報をお願いします。

私のBDRエンジンはチューンしてあるのでノーマルBDRよりかなり過激で、
もしかしたらバルブタイミングやオーバーラップなどが
ノーマルと異なるのが吹き返しの一つの原因かもしれません。



3月9日追記-------------------------------------------

どうやら、チューンドBDRの過激なオーバーラップセッティングと、
排気上死点でも点火する同時点火が原因で、始動時に吹き返しが発生するようです。

また、始動時はアクセル全閉のままセルを回せばキャブ側は塞がれているので、
少なくともファンネルから吹き返すことは少なくなることが分かりました。
もう少し色々テストしてみます。(^-^;)

2019年2月25日月曜日

さらば我が愛機コルベットよ!そして次の目標へ



コルベットをディーラーさんに置いてきました。
大好きなコルベットとの別れはちょっと寂しいですが、
一生に一度のスーパーカー購入計画は大成功に終わり、大変満足しています。(^ω^)



この個体を購入したい方はキャデラック・シボレー東名横浜へ問い合わせてください。
https://tomeiyokohama.gmj-dealer.jp/
スタッフさんも驚くような新車同様の極上車なので、早いもの勝ちですよ。



コルベットを運転している時は本当に幸せを感じていました。
私は試乗などで沢山の車に乗ったことがありますが、
C7コルベットは間違いなくトップ3に入るスポーツカーです。
地を這うような低重心の安定感を持ちハンドリングのフィーリングは大変素晴らしく、
ニュルで鍛えたシャシーもコーナーリング性能も一級品!

有り余るトルクで1200rpmでも滑らかに7速巡航が可能な上に、
レッドまで一気に回る爽快感も、強力なパワーもあり
おとなしく走れば燃費もリッター10km以上いきます。
コルベットに乗って、ハイテクOHVエンジンの可能性に大変驚きました。
それに、なんといってもスタイルがメチャクチャかっこいいしね!o(^-^)o



715万円で購入して1年半乗り、560万円で売りましたので、
実質金額155万円+保険など諸費用で1年半のあいだ所有出来た計算になります。
11万円の自動車税は高いですが払ったのは一度だけですし、車検費用も修理費用も無し。
タイヤ交換もいらないですし、消耗品はオイル交換した時の1万円のみとなります。

新車価格1000万円級の車は、長期所有するのでなければ
1年に付き100万円+諸費用で所有可能です。
この手はイケる! (゜▽゜)



私は、「上がりの車はベンツの最高峰Sクラスかな~」なんて思っていましたが、
よく考えたらヨボヨボになってあんなデカイ車に乗ってる場合じゃないですね。(笑)

もし爺さんになったら、もっと小型で実用性の高い車に乗るべきだと思いました。
上がりの車は、お気に入りのルーテシア ルノー・スポールとか小さくてちょうど良いかも?



なので、Sクラスは今所有しておいた方が良いと思いました。
Sクラスを一度所有すれば、今後は他の高級車に目移りすることは無いと思います。

1年間の所有を考えていて、トータルの資金を100万円とします。
4月に、1年以上の車検がある現行Sクラスを500万円で買い、翌年3月に400万円で売る。
車検代0円、自動車税0円、修理代0円、消耗品0円。

はたして、うまくいくのでしょうか・・・?(^-^;)

2019年2月19日火曜日

コルベットの査定

ファミレスでご飯を食べたあと建物から出てきて、
ファミリーカーだらけの駐車場にこんな車が止まってると結構ビビります。(^-^;)
自分で乗ってきたくせにね。(笑) これホント。毎回ビックリする。


ヤフオクでも非常に注目度が高く、ウォッチリスト登録が334件もあり、
質問も35件も来たし、7~8人ぐらい家に見に来たし、
是非欲しいって人も何人もいたんだけど、なぜか誰一人入札しない。
ピカピカで新車同様だし良心的価格だし、メチャクチャ条件良いんだけどなんでなんだろ?(^-^;)

色々な所でコルベットの査定をしたのですが、車の買取専門店より、コルベット専門店より、
シボレー正規ディーラーが一番高く買ってくれると言う、あまりにも予想外な結果。
で、正規ディーラーに売ることにしました。なんといっても100%安心だしね。(^ω^)


帰り道の海老名サービスエリアでドリンク買って戻ってみたら、隣に白いC7コルベットが!
公道で他のC7に遭遇するのは非常に珍しく、私は今まで2回しか見たことないです。
こんなことはめったにないので「仲間ですね~」って速攻で話しかけましたよ。(゜▽゜)


車高を落としてエアロバッチリ決めた白いコルベットには、
とっても気さくなオジサマが乗っていました。

「ブレーキ鳴くよね~」とか、コルベットのあるあるネタなど、
色々な話が出来て大変楽しかったです。(^ω^)